Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

必殺! ブラウン館の怪物たち

$
0
0

イメージ 1

配給 松竹
公開 1985年6月29日
上映時間 122分
製作国 日本
言語 日本語


監督 広瀬襄
脚本 吉田剛
製作 山内久司
櫻井洋三
ナレーター みのもんた
音楽 平尾昌晃
中村啓二郎
主題歌 藤田絵美子「さよならさざんか」



キャスト
中村主水 - 藤田まこと
何でも屋の加代 - 鮎川いずみ
組紐屋の竜 - 京本政樹
花屋の政 - 村上弘明
西順之助 - ひかる一平
おりく - 山田五十鈴

中村せん - 菅井きん
中村りつ - 白木万理
筆頭同心・田中 - 山内としお
玉助 - 梅津栄

藤林辰之進 - 森田健作
お葉 - 中井貴恵
百地お千 - 柏原芳恵
服部佐一郎 - 沖田浩之
丑寅の角助 - 笑福亭鶴瓶
蜘蛛の手のお時 - 塩沢とき
鉄額のお国 - 兵藤ゆき
猿走りの純平 - 高田純次
大黒屋如安 - 金田龍之介
土方歳三 - 西川のりお
大黒屋用心棒 - 大前均
アーネスト・サトウ - ケント・ギルバート
山椒玉の小太 - 竜小太郎
猿屋町の元締 - 藤岡重慶
ブラウン - ポール・セレスキー
沖田総司 - 明石家さんま
老中・稲葉 - 平幹二朗




舞台は徳川慶喜が将軍職に就いた幕末の京都。天下を取ろうとする者は必ず京の“帝”を担ぎ出すことを危惧した徳川家康によって建てられた「黒谷屋敷」の権利書、及び絵図が何者かに奪われた。
中村主水はその下手人を追ったが、突如現た謎の刺客によって下手人は殺されてしまう。下手人を素性も問わずに成敗したと誤解された主水は、老中稲葉直々の命で、刺客が奪った屋敷の権利書と絵図を取り返すために、筆頭同心・田中とともに京へ向かう羽目になる。

そんな主水への誤解は仲間の仕事人たちにも飛び火し、伊賀忍者や新撰組、さらに死の商人をも巻き込んで、京の空に暗雲が立ち込めるのだった。


イメージ 2



必殺シリーズ劇場版第2弾。

仕事人が京本、村上に代わったメンバーなので個人的には嫌いな仕事人だ。

タイトルのブラウン館はブラウン管に掛けたもので、当時のテレビで人気だった者をゲストで多数出演させている。


パロディも取り入れて、おふざけ的内容になっていてファンには不評だった。

バカバカしいほどくだらない失敗作。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles