Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

世界侵略: ロサンゼルス決戦

$
0
0

イメージ 1


原題 Battle: Los Angeles
製作会社 レラティビティ・メディア
オリジナル・フィルム
配給 アメリカ合衆国 コロンビア映画
日本 ソニー・ピクチャーズ
公開 アメリカ合衆国 2011年3月11日
日本 2011年9月17日
上映時間 116分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語

監督 ジョナサン・リーベスマン
脚本 クリストファー・バートリニー
製作 ジェフリー・チャーノフ
ニール・H・モリッツ
製作総指揮 デヴィッド・グリーンブラット
オリ・マーマー
音楽 ブライアン・タイラー


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


キャスト
マイケル・ナンツ二等軍曹 - アーロン・エッカート
ウィリアム・マルチネス少尉 - ラモン・ロドリゲス
リー・イムレイ伍長 - ウィル・ロスハー
クレイストン伍長 - ルーカス・ティル
ジェイソン・ロケット伍長 - コリー・ハードリクト
ケヴィン・ハリス伍長 - ニーヨ
ニック・スタヴロー伍長 - ジーノ・アンソニー・ペシ
スティーブン・モトーラ上等兵 - ジェームズ・ヒロユキ・リャオ
ゲレロ上等兵 - ニール・ブラウン・Jr.


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7



1942年2月25日。ロサンゼルス上空に未確認飛行物体が出現、日本海軍機による空襲と誤認したアメリカ陸軍が応戦し後に「ロサンゼルスの戦い」と呼ばれた。その後、同様の飛行物体がブエノスアイレス、ソウル、ロンドンで確認される。

2011年、再び現れた飛行物体は、相次いで海に落下。中から現れた侵略者たちは世界中の都市に一斉攻撃を開始した。各主要都市が次々と壊滅状態に追いやられる。
侵略者の急襲で圧倒的に不利な戦況の中、ナンツ二等軍曹の所属する海兵隊第2大隊エコー中隊第1小隊は、激戦区サンタモニカの警察署に残っている民間人の救出に向かうよう指示される。


イメージ 8

イメージ 9



劇場公開作品だが存在すら知らなかった。

宇宙からの侵略者とアメリカ軍との戦闘を描いている。

相手は宇宙人かと思いきやロボットだ。
ヘリによる降下作戦から地上戦が中心だが空中戦もあり派手な戦闘を繰り広げる。

何か物足りなく感じる。
相手が無機質なロボットだからかもしれない。

最期も司令塔を爆破して、あっさりと終わっていく。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles