Image may be NSFW.
Clik here to view.
公開 1974年8月3日
上映時間 104分
製作国 日本
言語 日本語
監督 山田洋次
脚本 山田洋次
朝間義隆
製作 島津清
音楽 山本直純
主題歌 渥美清『男はつらいよ』
前作 男はつらいよ 私の寅さん
次作 男はつらいよ 寅次郎子守唄
再び吉永小百合をむかえた男はつらいよシリーズ第13作目。
同時上映『超能力だよ全員集合!!』。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
マドンナ : 吉永小百合
ゲスト : 高田敏江.宮口精二
ロケ地 : 島根県 温泉津島根県 、津和野島根県 益田
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
キャスト
車寅次郎:渥美清
諏訪さくら:倍賞千恵子
諏訪博:前田吟
車つね(おばちゃん):三崎千恵子
諏訪満男:中村はやと
桂梅太郎(タコ社長):太宰久雄
源公:佐藤蛾次郎
絹代:高田敏江
みどり:高橋基子
マリ:泉洋子
歌子の姑:小夜福子
老紳士:吉田義夫
老婆:武智豊子
温泉芸者:光映子
寅さんの花嫁:石原昭子
車竜造(おいちゃん):松村達雄
御前様:笠智衆
高見修吉:宮口精二
鈴木歌子 旧姓:高見:吉永小百合
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
夢
とある漁師町。「さくら!嫁さんもらったぞ」寅さんが花嫁を連れてくる。しかし叔父夫婦は既に亡くなっていて、長年の不幸を謝る寅さんであった。
柴又慕情で、歌子の結婚に強く反対する父を必死で説得して、恋する女性のために一肌脱いだ寅次郎だったが、その歌子と津和野で再会。懐かしい思い出話に花を咲かせた。しかし、そこで歌子から思わぬ話を聞かされて寅次郎は愕然とする。苦労の末に結ばれた夫とは早々に死に別れ、未亡人として婚家で姑らとともにつつましく生活をしているというのだ。歌子は図書館に勤めながらひっそりと暮らしを続けていたが、その姿に哀れみを感じた寅次郎は、歌子を元気付けるために、とらやに招待した。歌子は下宿し、久しぶりに楽しい時間を過ごすようになった。が、歌子は伊豆大島にある心身障害児の施設で働くことになった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
シリーズ13作目。
再び吉永小百合をマドンナに迎え、役柄も同じで前回の続きのストーリーになってる。
前作から間髪おかずの出演は吉永小百合の人気の高さを物語っている。
旅の途中で偶然再会したが、歌子は不幸の状態だったが、後ろ髪を引かれる思いで後にする寅さん。
不幸から寅次郎との出会いで、前を見始める歌子の可憐な美しさは見もの。
当然寅次郎の恋は実らないが、シリーズ中人気が高い作品だ。