Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

男はつらいよ 奮闘篇

$
0
0

イメージ 1



原題 Tora-san The good Samaritan
製作年 1971年
製作国 日本
配給 松竹
上映時間 92分



マドンナ : 榊原るみ
ゲスト : ミヤコ蝶々、田中邦衛
ロケ地 : 新潟県越後広瀬、静岡県沼津市、青森県鯵ヶ沢、弘前市




監督 山田洋次
脚本 山田洋次 、 朝間義隆
原作 山田洋次
企画 高島幸夫 、 小林俊一
製作 斎藤次男
音楽 山本直純


イメージ 2





キャスト
車寅次郎:渥美清
さくら:倍賞千恵子
花子:榊原るみ
冬子:光本幸子(特別出演)
菊:ミヤコ蝶々
福士先生:田中邦衛
交番のおまわりさん:犬塚弘
ラーメン屋:柳家小さん
諏訪博:前田吟
車つね:三崎千恵子
たこ社長:太宰久雄
満男:中村はやと
源公:佐藤蛾次郎
御前様:笠智衆
車竜造:森川信




イメージ 3





「近々嫁をもらう」という便りを元に、寅次郎の産みの親・お菊がとらやを訪ねてきた。
そこへふらりと寅次郎本人が帰ってくるが、菊は「相変わらず独り身で迷惑ばかりかけている」とだらしない生活振りに怒り始め、嫌気が差した寅次郎はたった一晩いただけで柴又から旅立ってしまう。

そして静岡で啖呵売をし始めた寅次郎は、ひょんなことから津軽訛りの少女花子と沼津で知り合った。

花子が普通の女の子よりやや頭が弱いことに気が付いた寅次郎は放っておけなくなり、とらやの住所をひらがなで書いたメモを渡し「“とらちゃんに聞いてきた”と言えばいい」と告げて二人は別れる。



イメージ 4






今作のマドンナはいつもと雰囲気が違う。
同情心だったのが、嫁取りという事が頭に残り寅に心を許してる花子に「寅ちゃんの嫁っこになるべかな」なんて言われ惚れてしまうというものだ。

またいつもならマドンナが他の男と結婚するという事で恋は終わってしまうのだが、今回は田舎に帰るという事で終わってしまう。


オープニングから寅さんの人の良さが表れるエピソードで親を差し置いての集団就職の学生を送り出す、お節介ぶり。
後ろの親の迷惑そうな顔が印象的だ。

このシリーズは毎回マドンナが変わるわけだが、さくらが1番のマドンナだと思うのは私だけだろうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles