Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

馬神蛎崎神社

$
0
0
鳥居

イメージ 1


説明板

イメージ 2

伊達政宗に功臣後藤信康が献じた五島という愛馬があった。
年老いたため1614年の大阪出陣に漏れた事を悲しみ本丸の崖から飛下り死亡したという。

これを弔うため,その地蛎崎(川内追廻)に葬り,馬上(うばがみ)蛎崎神社を建て追廻馬場の守護とした。

1871年に現在地,片平丁の修験良覚院跡に移転。



拝殿

イメージ 3

イメージ 4



イメージ 5

子供の馬脾風(ジフテリア)除けの信仰があり胡桃を奉納するとあるが胡瓜が奉納されていた。



仙台市青葉区片平1-2-18

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles