Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

夜明けのゾンビ

$
0
0

イメージ 1

原題 EXIT HUMANITY
製作国 2011年アメリカ
上映時間 114分
配給 劇場未公開


監督 ジョン・ゲデス
製作 ジョン・ゲデス
ジェシー・T・クック
マット・ヴィーレ
脚本 ジョン・ゲデス
音楽 ジェフ・グラヴィール



キャスト
エドワード・ヤング / マーク・ギブソン
エマ / ジョーダン・ヘイズ
アイザック / アダム・シーボルド
イブ / ディー・ウォーレス
ウィリアムズ将軍 / ビル・モーズリイ
ジョンソン軍医 / スティーヴン・マクハティ




南北戦争終結から数年。
死者がよみがえる謎の疫病が広がり、元南軍兵士エドワードもゾンビ化した妻子をやむなく撃ち殺すことになった。

生きる希望を失って放浪する彼は、やがてアイザックという男に出会う。
彼によると、敗戦した南軍のウィリアムズ将軍の一味が、この疫病を悪用するため人をさらって人体実験を行なっているという。
エドワードは、一味にさらわれたというアイザックの妹エマの救出に手を貸すことになるのだが……。


イメージ 2

イメージ 3



南北戦争後という珍しい時代背景で描くゾンビ映画。

珍しいという事は、その時代にはゾンビが合わないと思い誰も作らなかったのか、思いつかなかったのか?

結果から言えば、ゾンビ映画としての面白さはない。
怖くもないし、グロさもない。
時代背景が悪いのか、製作陣が悪いのか?
私は製作陣がゾンビ映画として、観客が望むものを理解していないゆえに駄作になったのだと思う。

ゾンビ映画としては面白くないが、人間ドラマとして見れば普通の作品。

企画倒れの残念なゾンビ映画。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles