Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

ヤングマスター 師弟出馬

$
0
0

イメージ 1

原題 師弟出馬
The Young Master
配給 香港 ゴールデン・ハーベスト
日本 東宝東和
公開 香港 1980年2月
日本 1981年3月21日
上映時間 100分
製作国 香港
言語 広東語


監督 ジャッキー・チェン
脚本 ジャッキー・チェン
ラウ・ティンチー
トン・ロー
エドワード・タン
製作 レナード・ホー
製作総指揮 レイモンド・チョウ
音楽 フランキー・チェン
主題歌 ジャッキー・チェン


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



キャスト
ドラゴン:ジャッキー・チェン
タイガー:ウェイ・ペイ
クァン署長:シー・キエン
署長の息子:ユン・ピョウ
署長の娘:リリー・リー
キム:ウォン・インシク
師範:ティエン・フン


イメージ 5

イメージ 6



孤児のドラゴンとタイガーは名門金龍道場に拾われて育った若者。

だが町の道場間で競われる舞獅合戦の練習中に、頭持ちのタイガーが負傷し急遽ドラゴンが頭となって出場。
しかし相手道場の獅子頭を持っていたのは怪我をしたはずのタイガーだった。
舞獅合戦は金龍道場の完敗で、道場は町の笑い者になり師範は弟子に八つ当たりを始める。

だがその後タイガーの裏切りが発覚し師範はタイガーを追放してしまう。

八つ当たりの度を強める師範についにドラゴンが爆発、自分も出て行くことを宣言するが、師範は我に返り、ドラゴンに免許皆伝の証である道場の大扇子を持たせてタイガーを連れ戻すよう頼む。


イメージ 7



ロー・ウェイ・プロダクションからゴールデン・ハーベストに強行移籍して製作された第一弾作品。

様々なアイテムを使ったりアクションが効果的だ。

香港アクション映画の殆どを占める復讐劇から脱却し、新たな香港映画への第一歩を 踏み出した作品。

ラストのバトルは、クンフー映画史上に残るクンフー対決になっている。

ブルース・リー・ファンにとっては『燃えよドラゴン』のハン役のシー・キエンが気になるところだろう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles