Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

復活の日

$
0
0

イメージ 1


製作会社 角川春樹事務所/ TBS
配給 東宝
公開 1980年6月28日
上映時間 156分
製作国 日本
言語 日本語、英語、ドイツ語

監督 深作欣二
脚本 高田宏治
深作欣二
グレゴリー・ナップ
原作 小松左京
製作 角川春樹
音楽 テオ・マセロ
羽田健太郎
主題歌 ジャニス・イアン
「You are love」

イメージ 2





イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



キャスト
南極日本隊
吉住周三:草刈正雄
辰野保男:渡瀬恒彦
中西隊長:夏木勲
山内博士:千葉真一
真沢隆司:森田健作
松尾明正:永島敏行
隊員:角川春樹、高月忠、畑中猛重、幸英二、五野上力
南極アメリカ隊
コンウェイ提督:ジョージ・ケネディ
カーター少佐:ボー・スヴェンソン
南極ノルウェイ隊
マリト:オリヴィア・ハッセー
グリィ:ジョアン・ベンダム
日本本土
浅見則子:多岐川裕美
辰野好子:丘みつ子
辰野旭:加瀬悦孝
土屋教授:緒形拳
田所助教授:木島一郎
別の助手:小林稔侍


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9



1982年、東ドイツの研究所から猛毒ウイルスMM-88が盗まれた。ところが盗み出したスパイの乗った飛行機はアルプス山中で事故に遭い、ウイルスが蔓延した地球は、南極にわずかな人類を残して滅亡した、、、。


イメージ 10



角川映画の超大作。

日本ではヒットしたものの宣伝費がかさみ赤字だったと言う。
その影響で本作以降、薬師丸ひろ子主演映画のようなこじんまりした作品へ以降していった。

本作は国際市場を意識して、外国人俳優、スタッフを多数起用した。

後にアメリカ人スタッフによる編集で国際版が作られたが成功しなかった。
日本本土でのシーンはほぼカットされ時系列を変えるなどの変更があったようだ。

ストーリー的にはウィルスによる感染で極寒地域以外は全滅状態という有りがちなストーリー。

スケールこそ大きいが、邦画ゆえにスケールが大きく感じられない。
この手の映画は日本のスタッフでは技術的にも演出的にも表現できないジャンルだ。

外国スタッフでの製作も検討されたらしいが実現していれば、もう少しスケールの大きい映画になっていただろう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles