Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

帰ってきた女必殺拳

$
0
0

イメージ 1


製作:東映東京撮影所
公開日:1975年8月30日
配給:東映
上映時間 77分
製作国 日本
言語 日本語

監督:山口和彦
企画:吉峰甲子夫・高村賢治
脚本:鈴木則文・掛札昌裕
音楽:菊池俊輔


併映:『トラック野郎・御意見無用』


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


キャスト
李紅竜:志穂美悦子
秀麗:川崎あかね
片平ミッチー:ミッチー・ラブ
湘徳輝:千葉治郎
王龍明:山本麟一
黒崎剛:倉田保昭


イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8



香港の裏町。李紅竜は香港警察刑事の湘徳輝と待ち合せをしていた。湘の従妹で、紅竜の幼友達でもある秀麗が一カ月前から行方不明になっており、湘は紅竜に捜査協力を頼もうとしていたのだ。しかし、紅竜が湘と会った時、湘は何者かに刺され、横浜にいるスージーという女が秀麗の手掛りを握っていることを言い残して死んだ。翌日、紅竜は秀麗の6歳になる娘梨花を伴ない横浜へ向かった。横浜に着いた紅竜は、暗黒街のボス・王龍明の配下達に襲われたが、突然、紅竜の空手仲間である片平百合子が現われ、紅竜の必殺拳も炸裂し、男達は退散した。




イメージ 9



シリーズ第3弾。

本作ではオープニングは香港の街から始まる。
ブルース・リー作品の真似をしようとしている作品だが、主人公を日本人ではなく中国と日本のハーフにするのはまあ許すけど、香港の街までロケに行く必要はないと思う。

敵がやたらブルース・リーを真似て怪鳥音を発するのはダサすぎる。

前作に引き続き倉田が出ているが、リーのようにカッコ良くはなれない。

主人公が女なので、ある程度は注目されるだろうが、敵があまりにもダサすぎる。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles