放送国 日本
原作 - 新久千映『ワカコ酒』(月刊コミックゼノン/ノース・スターズ・ピクチャーズ刊)
シリーズ構成・脚本 - 吉田直樹
監督・脚本 - 湯浅弘章、久万真路、千村利光、岩渕崇
音楽 - 石塚徹
音楽プロデューサー - 田井モトヨシ
オープニングテーマ - チャラン・ポ・ランタン「この先のシナリオはあなた次第」
エンディングテーマ - 上野優華「星たちのモーメント」
製作 - 2015「ワカコ酒」製作委員会(エス・ピー・オー、BSジャパン、RCC中国放送
キャスト
武田梨奈 - 村崎ワカコ
野添義弘 - ワカコの行きつけの店「逢楽」の大将
鎌苅健太[ - 青柳(「逢楽」の従業員)
山田キヌヲ - みぃさん
渡部みずき - アベちゃん
永井響 - 白石
加藤裕 - 紺野
しおつかこうへい - オカダ主任
上野優華 - ユリカ(酒屋の配達員)
八谷しおり - 亜弥
Season1 エピソード(2015年)
タイトル及び料理、登場店、酒の順になっている。
1 鮭の塩焼き しゃけ小島(東京都杉並区) 「尾根越えて(純米酒)」(中城本家酒造
2 焼き餃子 ぎょうざ荘・ムロ(東京都新宿区)
居酒屋ダルマ(魚料理・東京都豊島区) 「遊穂」(御祖酒造)
3 あん肝ポン酢 居酒屋 魚貞(東京都渋谷区) 「清水」(秋田酒類製造)
4 ざる豆腐 ひだまりや(東京都中野区) 「仙禽」(栃木県)
5 エイヒレ サクラチカ(東京都杉並区) 「金升 朱ラベル」焼酎仕込み(金升酒造)
6 女子会 特選黒松白鹿 特別本醸造 山田錦
7 だし巻きたまご 居酒屋おお田(東京都文京区) 一ノ蔵 特別純米酒 辛口
8 自宅酒 デリカメゾン デリシャス白、角瓶、金麦
9 焼き鳥 満天堂(東京都練馬区)
ミヤザキ商店(東京都杉並区)
10 お好み焼き Sake七彩(広島県広島市中区)
オーバーナイトレストラン 中ちゃん(広島県広島市中区)
府中焼き としのや 堺町店(広島県広島市中区)
11 祝い酒 バルコニー レストラン&バー (東京都港区)
12 はしご酒 新宿 ポジャンマチャ(東京都新宿区)
グルメ、居酒屋探索、飲み歩きドラマの中の一本。
巷で流行っているのか知らないが深夜枠で発生中。
グルメと言っても最近のものは『美味しんぼ』のような高級グルメではなく、大衆食堂、下町居酒屋等の安酒場を取り上げているのがヒットの要因だろう。
食では『孤独のグルメ』酒ではドラマではないが『酒場放浪記』が1番だろう。
本作はドラマ以外にアニメ、韓国ドラマにもなっている。
通常の酒飲みドラマのように途中までは面白いが、途中の家飲みから雲行きが怪しくなり失速していく。
この手のドラマに家飲みは反則だろう。
主役の女は初めて見る奴だが毎回発する「プシュー」と言うセリフがムカつき顔面パンチしたくなる。