Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

ロリータ

$
0
0

イメージ 1


原題 Lolita
製作会社 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
セヴン・アーツ・プロダクションズ 他
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 アメリカ合衆国 1962年6月12日
イギリス 1962年9月
日本 1962年9月22日
上映時間 152分
製作国 イギリス、アメリカ合衆国
言語 英語、フランス語

監督 スタンリー・キューブリック
脚本 ウラジーミル・ナボコフ
原作 ウラジーミル・ナボコフ
製作 ジェームズ・B・ハリス
音楽 ネルソン・リドル
ボブ・ハリス


イメージ 2

イメージ 3



キャスト
ハンバート・ハンバート - ジェームズ・メイソン
ドロレス(ロリータ)・ヘイズ - スー・リオン
シャーロット・ヘイズ - シェリー・ウィンタース
クレア・キルティ - ピーター・セラーズ
ヴィヴィアン - マリアン・ストーン
メアリー - ロイス・マクスウェル



イメージ 4

イメージ 5



霧深い日、荒れ果てた邸宅でキルティという男を射殺したハンバート教授は、フラッシュバックで事の顛末を思い出す。

パリからアメリカにやってきたハンバート教授は、夏を過ごすために田舎町で下宿の家を探し、ヘイズ夫人の家を訪れた。そこで美しい少女の姿を目にしたハンバートは、釘付けになる。少女は夫人の娘ドロレス・ヘイズ、通称ロリータであった。
やがてハンバートの虜となったヘイズ夫人と結婚する事となる。それはロリータのそばにずっと居たいがためであった。そして彼の本心を知り、逆上して家を飛び出した夫人は、不慮の事故で死亡する。念願叶い、ロリータと2人きりになったハンバート教授は、異常な独占欲と愛欲に駆られ、ロリータを連れての旅に出る。

2人だけの逃避行を続けていたが、自分たちを車が追跡していることに気づく。ロリータは思いすごしではないかと気にしない。ところが、インフルエンザで入院したロリータが伯父と名乗る男に連れ出される。宝を奪われてハンバートは痛恨の日々を送る。



イメージ 6





ロリコンはここから始まったのか?

ロリータが何歳か知らないが見た感じ高校生程度にしか見えない。
ロリコンと言うのは小学生以下を対象とする偏愛思考かと思ってた。

未成年との性的関係は法律上犯罪だが、ゼックスを認識し経験している者にロリータと言うのもおかしな話だ。

この作品は名画として扱われているが、どこが面白いのか理解できない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles