製作 - 「神さまの言うとおり」製作委員会(東宝、電通、講談社、OLM、ジェイアール東日本企画、日本出版販売、GyaO!)
製作プロダクション - 東宝映画、OLM
配給 東宝
公開 2014年11月15日
上映時間 117分
製作国 日本
言語 日本語
監督 三池崇史
脚本 八津弘幸
原作 金城宗幸、藤村緋二
製作 市川南
音楽 遠藤浩二
キャスト
高畑瞬 - 福士蒼汰
秋元いちか - 山崎紘菜
サタケ - 染谷将太
高瀬翔子 - 優希美青
奥栄治 - 入江甚儀
平良幹則 - 山本涼介
田岡由実 - 萩原みのり
真田ユキオ - 大鶴佐助
前田小太郎 - 高橋直人
吉川晴彦 - 村上虹郎
タクミの母 - 池谷のぶえ
瞬の母 - 高島礼子
タクミ - 大森南朋
長髪のホームレス - リリー・フランキー
天谷武 - 神木隆之介
声の出演
ダルマ - トミーズ雅
招き猫 - 前田敦子
コケシ タロウ - 肥後克広
コケシ ケンイチ - 上島竜兵
鬼コケシ - 寺門ジモン
何事もない日々に飽き飽きしていた高校生・高畑瞬の通う学校に突如ダルマが出現し、命を懸けたゲームの始まりを告げる。少しでも動いたら首が吹き飛ぶ第1のゲーム「ダルマさんが転んだ」をクリアした彼は、幼なじみの同級生・秋元いちかと一緒に第2のゲームへと向かう。一方世間では、ゲームから生還した生徒たちを、神の子とあがめており……。
『リアル鬼ごっこ』のノリのバカバカしさ絶頂の怖くないホラー映画。
最近の邦画ホラーは貞子がお笑いに転じてから『リング』『呪怨』のような恐怖を追求するする作品はなくなり、スプラッターで笑いを誘うガキ向け作品に変わってきた。
恐怖を感じない映画をホラーとしていいのか疑問だが、ガキ向けと意識すれば理解もできる。