Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

博奕打ち外伝

$
0
0

イメージ 1


製作年 1972年
製作国 日本
言語 日本語
配給 東映
上映時間 103分


監督:山下耕
脚本:野上龍雄
原案:鳥村喬
音楽:木下忠司


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


キャスト
江川周吉(一匹狼船頭組頭):鶴田浩二
大室弥八(八睦会大室組組長):若山富三郎
滝松蔵(大室の代貸):松方弘樹
江川鉄次(周吉の弟・一匹狼の暴れん坊):菅原文太
江川政和(周吉の末弟):伊吹吾郎
秀子(芸者):浜木綿子
浦田常五郎(九州睦会宗家親分):辰巳柳太郎
浦田千代(浦田の妻):東竜子
福地逸太郎(医者):金子信雄
駒子(秀子の妹芸者):松平純子
トメ(女川船頭):石井富子
雁十(大室一家):川谷拓三
花井栄次(睦会宗家代貸):高倉健



喧嘩と博奕に明け暮れる明治中期の北九州・若松。この一帯を縄張りに持つ睦会宗家の総長・浦田が引退し、その跡目を大室一家の組長・大室弥八に譲った。だが、この表明により、跡目をめぐる抗争が勃発。九州一の大勢力を誇る一家の二代目争いだけに、その闘いは壮絶を極めた。任侠道一筋に生きる一匹狼の川船頭組頭・周吉、掟を重んじ仁義を貫く総長の実子・栄次、暴れん坊の一匹狼・鉄次、組のため一家のため悪を承知で突き進む大室の代貸・滝、一家と子分のために心ならずも滝とともに地獄を歩む組長・大室。男五人五色、それぞれの意地を賭けて相争う。


イメージ 5



シリーズ10作目にして、最後の作品。

東映オールスターの作品だが、それぞれあっさり死んでしまうので地味に感じてしまう。
特に高倉健は一度の殺陣もなく影腹を切り生き絶えるのが残念だ。

鶴田対若山の斬り合いは中程に一度あるが仲裁に入られ呆気なく幕引き。
ラストに再度の斬り合いで若山は簡単に斬られる。

全てが呆気ない印象だった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles