Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

夜汽車

$
0
0

イメージ 1


製作年 1987年
製作国 日本
配給 東映
上映時間 137分

監督 山下耕作
脚本 松田寛夫、長田紀生
原作 宮尾登美子
音楽 津島利章


キャスト
十朱幸代 … 岡崎露子
秋吉久美子 … 岡崎里子
萬田久子 … むら咲の蔦江
白都真理 … 花勇
新藤恵美 … お辰
速水典子 … 牡丹
水野久美 … 政代
内田勝正 … 撃剣の浜田
小林稔侍 … 梵天の信次
丹波哲郎 … 田村伊三郎
津川雅彦 … 溝上昇
萩原健一 … 田村征彦


イメージ 2




昭和10年の秋、高知行きの夜汽車に揺られながら、岡崎露子は少女の頃を回想していた。彼女が13歳の時、母親は妹の里子を産んで死に、やくざな父親は露子を高知一の料亭“山海楼”に売りとばし、その金を酒と博奕に使い果たしたあげく野垂れ死にしていった。露子は泣く泣く里子を人手に渡し、その養育費を稼ぐために芸妓として各地を転々。16年ぶりに故郷に帰って来たのだ。そして、17歳の女学生に成長した里子と再会した。山海楼に腰を落ち着けた露子は、田村征彦という男と知り合い愛し合うようになる。征彦は高知のやくざ一家、田村組の息子だが、途方もない夢を抱いて父親の律三郎とは別の世界で生きていた。


イメージ 3



宮尾登美子原作の映画化何弾になるのか知らないが、いつもの如く高知を舞台にした物語だ。

この人の小説は読んだ事ないが、高知出身というのは察しがつくが全て高知が舞台なのだろうか?

姉妹の別れ、再会、同じ男を愛する姉妹の情念が渦巻くが憎み切れない。

十朱幸代の芸者の踊りを披露するが、なかなか堂に入った踊りっぷりだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Latest Images

Trending Articles