原題 Beneath the Planet of the Apes
製作年 1970年
製作国 アメリカ
配給 20世紀フォックス
監督 テッド・ポスト
脚色 ポール・デーン
原作 ポール・デーン 、 モート・エイブラハムズ
製作 アーサー・P・ジェイコブス
音楽 レナード・ローゼンマン
キャスト
タイラー / チャールトン・ヘストン
ジーラ / キム・ハンター
ブラント / ジェームズ・フランシスカス
ザイアス / モーリス・エヴァンス
ノバ / リンダ・ハリソン
メンデス / ポール・リチャーズ
デブ男 / ヴィクター・ブオノ
ザイウス / ジェームズ・グレゴリー
アルビナ / ナタリー・トランディ
猿の惑星でみつけたノバと、猿の町から逃げ出したアメリカの宇宙飛行士テイラーは、禁断地帯で自由の女神像を発見し、その惑星が実は原爆戦で滅亡した地球であったことを知って愕然とした。
その後、なおも禁断地帯を進んで行った2人は、やがて不可思議な天変地異の現象に会い、テイラーの姿は突然消えてしまった。
1人になったノバは、ジーラ博士とその夫コーネリアスのもとに向かう途中、テイラーたちの救出にやってきた宇宙飛行士の生き残りブレントに出会った。
ノバは口をきけなかったが、テイラーの認識票を首にかけていたので、ブレントは彼が生きていることを知った。
ノバの案内で初めて猿の世界を目撃したブレントの驚きは、テイラーの場合と同じであった。
折りから猿の惑星では、科学大医ザイウス博士たちの反対を押して、アーサス将軍が、禁断地帯に生息していると思われる敵の征服を主張していた。
猿の惑星シリーズ第2弾。
前作の続きから始まる。
今作では猿以外に原爆での突然変異の地下人が登場する。
この地下人はテイラー達を超能力で散々苦しめるのだが、なぜ猿に超能力で対抗しないのだろう。
幻覚を見せる程度で、テイラー達にかけたお互いに殺しあう超能力をかければ良いのにかけた形跡もない。
大人数だとビビって能力も発揮できないのか?
なので猿に呆気なく全滅させられる。
最終的にはテイラーがコバルト爆弾を発射し、この地球はなくなってしまう。
当初はこれで完結するつもりで、このような結末にしたのだろうが、シリーズは続くのだった。