Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

犬神家の一族(1976)

$
0
0

イメージ 1


製作会社 角川春樹事務所
配給 東宝
公開 1976年11月13日
上映時間 146分
製作国 1976年日本
言語 日本語


監督 市川崑
脚本 長田紀生
日高真也
市川崑
原作 横溝正史
製作 市川喜一
製作総指揮 角川春樹
音楽 大野雄二


キャスト
金田一耕助:石坂浩二
野々宮珠世:島田陽子(松竹)
犬神佐清 / 青沼静馬:あおい輝彦
犬神松子:高峰三枝子
犬神梅子:草笛光子
犬神竹子:三条美紀
犬神小夜子:川口晶
那須ホテルの女中・はる:坂口良子
犬神佐武:地井武男
犬神佐智:川口恒
犬神幸吉:小林昭二
藤崎鑑識課員:三谷昇
猿蔵:寺田稔
井上刑事:辻萬長
主治医:守田比呂也
若林豊一郎:西尾啓
警察医:細井利雄
青沼菊乃:大関優子(佳那晃子)
大山神官:大滝秀治
橘警察署長:加藤武
犬神寅之助:金田龍之介
那須ホテルの主人:横溝正史(特別出演)
柏屋の亭主・久平:三木のり平
宮川香琴:岸田今日子
古館恭三:小沢栄太郎
犬神佐兵衛:三國連太郎



旧家の名士犬神佐兵衛の遺言状が公開されるが、莫大な遺産の相続者は佐兵衛の恩師の孫娘である野々宮珠世と結婚した者と記されていた。
佐兵衛の孫にあたる3人の男はそれぞれ珠世を我が物にしようと企むのだが、やがてそれは連続殺人事件へと発展していく……。



イメージ 2




東宝の金田一耕助シリーズ第1弾。

公開時は、かなり話題になり原作もかなり売れたと思う。
私も夢中になり読み、ほぼ読破したと思う。

横溝正史の小説の中でも代表的長編小説の1本を映像化した。

どうしても原作があるものを映画化すると面白さが減退してしまう。
この作品も、ご多分に漏れず同じ様な印象だ。

本で読む場合、色々想像するのだが映画化になった表現が想像を超えないからだと思う。

この作品で印象深いのは、湖から突き出した日本の足と菊人形の生首だろう。
しかし不気味さ、おぞましさは松竹に軍配が、上がるだろう。

松竹の横溝正史作品「八つ墓村」では金田一耕助は脇役だが、東宝のシリーズは主役として描かれている。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles