Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

ジョー・ブラックをよろしく

$
0
0

イメージ 1

原題 Meet Joe Black
製作会社 シティ・ライト・フィルムズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給 アメリカ合衆国 ユニバーサル・ピクチャーズ
日本 UIP
公開 アメリカ合衆国 1998年11月13日
日本 1998年12月19日
上映時間 181分(オリジナル)
129分(アラン・スミシー版)
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語


監督 マーティン・ブレスト
(アラン・スミシー)
脚本 ボー・ゴールドマン
ケヴィン・ウェイド
ロン・オズボーン
ジェフ・レノ
製作 マーティン・ブレスト
製作総指揮 ロナルド・L・シュワリー
音楽 トーマス・ニューマン


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6




ジョー・ブラック(死神)/コーヒーショップの青年 … ブラッド・ピット
ウィリアム・パリッシュ … アンソニー・ホプキンス
スーザン・パリッシュ … クレア・フォーラニ
ドリュー … ジェイク・ウェバー
アリソン・パリッシュ … マーシャ・ゲイ・ハーデン
クインス … ジェフリー・タンバー



イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10





事故死した青年の姿を借りて、一人の死神がマンハッタンに現れた。

ジョー・ブラックと名乗るその人物は大富豪パリッシュの元を訪れる。
彼の死期が近いためであった。

だがパリッシュが天命を全うするまでにはまだ少しの時間が残されている。
死神ことジョー・ブラックはそれまでの短い間を休暇とし、パリッシュの案内で人間界の見学を始めた。

しかしパリッシュの娘スーザンはジョーの姿に驚く。
彼の姿は先日出会った魅力的な男性その人であったのだ。
そしてジョーもスーザンの好意を気にかけるようになっていく……。


イメージ 2



1934年の映画『明日なき抱擁(en:Death Takes a Holiday)』を元にしている。

ゴールデンラズベリー賞最低リメイク及び続編賞にノミネートされたらしいが、オリジナルを観ていなく比較は出来ないが、それほど悪い映画とは思えなかった。

むしろ3時間の長編なのに飽きずに観ることができ、ホロリとさせられるシーンもあり良い作品だと思った。
ブラピも若く一番カッコ良かった時期でフレッシュでシャープだ。

死神が人間界で暮らすうちに人間らしくなり、恋までしてしまう。
死神と人間の恋愛と友情と別れホロリとさせられる好作品だ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1963

Trending Articles