Released November 1971
Recorded May 28–29, 1971
Fillmore East
Genre Hard rock, blues rock
Length 72:39
Label A&M
Producer Humble Pie
Track listing
1. "Four Day Creep" (Ida Cox) 3:46
2. "I'm Ready" (music by Peter Frampton, Steve Marriott, Greg Ridley, Jerry Shirley, words by Willie Dixon) 8:31
3. "Stone Cold Fever" (Peter Frampton, Steve Marriott, Greg Ridley, Jerry Shirley) 6:18
4. "I Walk on Gilded Splinters" (Dr John Creaux) 23:25
5. "Rollin' Stone" (Muddy Waters, arranged by Peter Frampton, Steve Marriott, Greg Ridley, Jerry Shirley) 16:07
6. "Hallelujah I Love Her So" (Ray Charles) 5:10
7. "I Don't Need No Doctor" (Nick Ashford, Valerie Simpson, Jo Armstead) 9:15
Steve Marriott : guitar, vocals, harmonica
Peter Frampton : guitar, vocals
Greg Ridley : bass, vocals
Jerry Shirley : drums
ハンブルパイの方向性を定めたライヴ・アルバム。
このライヴにピーター・フランプトンは参加しているが、リリース時には方向性の違いですでに脱退している、
セールスも好調で、ロックファンの間では名ライヴ盤と評価されている。
しかしあくまでロック・ファンの間であって、メタル・ファンが聴いたまた違う評価になるかも知れない。
これをライヴ盤No.1に挙げる人もいるけど、個人的にはそれ程の感想は持ち得なかった。
一曲目から掛け合いというのも馴染まない。
ハードロックのライヴ盤にはこれ以上のものがいくらでも存在するというのが実感だ。
Recorded May 28–29, 1971
Fillmore East
Genre Hard rock, blues rock
Length 72:39
Label A&M
Producer Humble Pie
Track listing
1. "Four Day Creep" (Ida Cox) 3:46
2. "I'm Ready" (music by Peter Frampton, Steve Marriott, Greg Ridley, Jerry Shirley, words by Willie Dixon) 8:31
3. "Stone Cold Fever" (Peter Frampton, Steve Marriott, Greg Ridley, Jerry Shirley) 6:18
4. "I Walk on Gilded Splinters" (Dr John Creaux) 23:25
5. "Rollin' Stone" (Muddy Waters, arranged by Peter Frampton, Steve Marriott, Greg Ridley, Jerry Shirley) 16:07
6. "Hallelujah I Love Her So" (Ray Charles) 5:10
7. "I Don't Need No Doctor" (Nick Ashford, Valerie Simpson, Jo Armstead) 9:15
Steve Marriott : guitar, vocals, harmonica
Peter Frampton : guitar, vocals
Greg Ridley : bass, vocals
Jerry Shirley : drums
ハンブルパイの方向性を定めたライヴ・アルバム。
このライヴにピーター・フランプトンは参加しているが、リリース時には方向性の違いですでに脱退している、
セールスも好調で、ロックファンの間では名ライヴ盤と評価されている。
しかしあくまでロック・ファンの間であって、メタル・ファンが聴いたまた違う評価になるかも知れない。
これをライヴ盤No.1に挙げる人もいるけど、個人的にはそれ程の感想は持ち得なかった。
一曲目から掛け合いというのも馴染まない。
ハードロックのライヴ盤にはこれ以上のものがいくらでも存在するというのが実感だ。