Quantcast
Channel: 野良猫ロック
Viewing all 1963 articles
Browse latest View live

ANGEL DUST / To Dust You Will Decay

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

Frank Brunner Cover art

【Released】 1988
【Genre】 Hard Rock, Heavy Metal
【Length】 37:23
【Label】 Disaster
【Producer】 Kit Woolven



Track Listing
1. 3rd Challenge 00:48 instrumental
2. Mr. Inferno 04:04
3. Wings of an Angel 05:00
4. Into the Dark Past (Chapter II) 04:56
5. The King 04:06
6. To Dust You Will Decay 05:43
7. Stranger 04:39
8. The Duell 03:35
9. Hold On 04:32



Dirk Assmuth Drums
Frank Banx Bass
S.L. Coe Vocals
Stefan K. Nauer Guitars
Vinni Lynn Guitars



エンジェル・ダストのセカンド・スタジオ・アルバム。

前作まではギター兼ボーカルを含む4人編成だったが、ギター兼ボーカルとギターが辞め新たにボーカルとギター2人が加入して制作された。

メロディ部門が入れ替わったため別バンドのような進歩ぶりだ。
ギターもボーカルも前作とは比較にならないくらい良くなっている。

残念ながらこのアルバムを持って一旦解散する。

SATAN / Court in the Act

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


Bill Colwell Sleeve art

Released : 1983
Recorded :
Genre : Hard Rock, Heavy Metal
Length : 40:54
Label : Roadrunner Records
Producer : Yusman "Stoch" Osma



1. Into the Fire 01:44 instrumental
2. Trial by Fire 04:18
3. Blades of Steel 05:16
4. No Turning Back 04:01
5. Broken Treaties 04:44
6. Break Free 05:20
7. Hunt You Down 03:30
8. The Ritual 04:40 instrumental
9. Dark Side of Innocence 00:57 instrumental
10. Alone in the Dock 06:24



Brian Ross Vocals
Russ Tippins Guitars
Steve Ramsey Guitars
Graeme English Bass
Sean Taylor Drums

Guest/Session
Alan Hunter Vocals (backing) on "Break Free"
Ian Boddy Synthesizers on "Into the Fire"



サタンのファースト・スタジオ・アルバム。

全体的に音が篭っていて聞きづらい。

この手のバンド名同様、不気味さがある曲はオープニングのインスト曲のみだ。

ツインギターは中々頑張っていて、耳に残るフレーズを弾いたりしている。
しかしボーカルが平坦な歌い方でイマイチだ。

曲はスピーディーなものを中心にしていてそれなりに聴ける。

エクスペンダブルズ

$
0
0

イメージ 1


原題 The Expendables
製作会社 ニュー・イメージ
ミレニアム・フィルムズ
配給 アメリカ合衆国 ライオンズゲート
日本 松竹
公開 アメリカ合衆国 2010年8月13日
日本 2010年10月16日
上映時間 103分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語

監督 シルヴェスター・スタローン
脚本 デヴィッド・キャラハム
シルヴェスター・スタローン
製作 アヴィ・ラーナー
ジョン・トンプソン
ケヴィン・キング・テンプルトン
製作総指揮 ダニー・ディムボート
ボアズ・デヴィッドソン
トレヴァー・ショート
レス・ウェルドン
音楽 ブライアン・タイラー


次作 エクスペンダブルズ2


キャスト
バーニー・ロス - シルヴェスター・スタローン
リー・クリスマス - ジェイソン・ステイサム
イン・ヤン - ジェット・リー
ガンナー・ヤンセン - ドルフ・ラングレン
トール・ロード - ランディ・クートゥア
ヘイル・シーザー - テリー・クルーズ
ツール - ミッキー・ローク
サンドラ - ジゼル・イティエ
ジェームズ・モンロー - エリック・ロバーツ
ダン・ペイン - スティーブ・オースティン
ローレンス・"ザ・ブリット"・スパークス
- ゲイリー・ダニエルズ
ガルザ将軍 - デイヴィッド・ザヤス
チャーチ - ブルース・ウィリス
トレンチ - アーノルド・シュワルツェネッガー


イメージ 2

イメージ 3



ソマリア沖で起きた海賊によるシージャック解決の仕事を受けたバーニー・ロス率いる傭兵部隊「エクスペンダブルズ」は、身代金を用いた交渉を行うもメンバーの一人であるガンナー・ヤンセンの暴走により、激しい銃撃戦を展開することになる。海賊の殲滅には成功するも薬物依存症に陥っていたヤンセンをロスはチームから放逐することを決める。

数日後、チームのマネージャーであるツールから仕事の依頼を伝えられたロスは会合場所でチャーチという謎の男から南アメリカの小国、ヴィレーナの独裁者であるガルザ将軍の排除を依頼される。ロスはメンバーの一人であるリー・クリスマスと共に同国に偵察に赴く。


イメージ 4




シリーズ1作目。

スタローンの元にアクション・スターが集結した超話題作。
ただしシュワルツェネッガーとヴィリスは冒頭の顔見せだけでアクション・シーンはない。
また声が掛からなかったのか断ったのかジャッキー・チェンの名前がないのが残念。

アクション映画ファンならば観ずにはいられない作品だろう。

しかし中身はこれまでのアクション大作を超えるまでの内容にはなっていない。

スターダスト

$
0
0

イメージ 1


原題 Stardust
配給 パラマウント
公開
アメリカ合衆国 2007年8月10日
日本 2007年10月27日
上映時間 128分
製作国 イギリス、アメリカ合衆国
言語 英語

監督 マシュー・ヴォーン
脚本 マシュー・ヴォーン
ジェーン・ゴールドマン
原作 ニール・ゲイマン
製作 マシュー・ヴォーン
ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ
マイケル・ドライヤー
ニール・ゲイマン
製作総指揮 デヴィッド・ウォマーク
クリス・サイキエル
ピーター・モートン
スティーヴン・マークス
音楽 アイラン・エシュケリ
主題歌 「ルール・ザ・ワールド」
テイク・ザット

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



キャスト
トリスタン・ソーン:チャーリー・コックス
イヴェイン:クレア・デインズ
魔女ラミア:ミシェル・ファイファー
キャプテン・シェイクスピア:ロバート・デ・ニーロ
ヴィクトリア・フォレスター:シエナ・ミラー
ダンスタン・ソーン(青年):ベン・バーンズ
ダンスタン・ソーン(中年):ナサニエル・パーカー
ファーディ:リッキー・ジャーヴェイス
ストームホールド王:ピーター・オトゥール
プライマス=第一王子:ジェイソン・フレミング
セカンダス=第二王子:ルパート・エヴェレット
ターシアス=第三王子:マーク・ヒープ
セクスタス=第四王子:デヴィッド・ウォリアムス
クオータス=第五王子:ジュリアン・リンド=タット
クインタス=第六王子:アダム・バクストン
セプティマス=第七王子:マーク・ストロング


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7



ヴィクトリア朝時代のイギリス。ロンドンから馬車で一晩かかる距離にある村ウォール。村の東には村の名の由来になる高い壁がどこまでも続いており、その向こう側に入ることは普段禁じられていた。

村の青年トリスタンは、村一番の美女ヴィクトリアに恋をしていた。ある夜、村にある壁の向こうに落ちた流れ星を目にした彼は、それを愛の証としてヴィクトリアにプレゼントすることを決意。壁の外に広がる魔法の国ストームホールドへと足を踏み入れる。


イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10



何の情報もないままミシェル・ファイファー見たさに鑑賞。
往年の美しさは健在だった。

役柄が年老いた魔女なので若返る前は、禿げ散らかした魔女だが、どこかの俳優みたく悪役だから嫌だとか文句を言わず納得がいけは醜い役でも引き受けるプロだ。

内容はファンタジーでハッピーエンドなのでハッピーに終わるためには何でもありだ。

世界侵略: ロサンゼルス決戦

$
0
0

イメージ 1


原題 Battle: Los Angeles
製作会社 レラティビティ・メディア
オリジナル・フィルム
配給 アメリカ合衆国 コロンビア映画
日本 ソニー・ピクチャーズ
公開 アメリカ合衆国 2011年3月11日
日本 2011年9月17日
上映時間 116分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語

監督 ジョナサン・リーベスマン
脚本 クリストファー・バートリニー
製作 ジェフリー・チャーノフ
ニール・H・モリッツ
製作総指揮 デヴィッド・グリーンブラット
オリ・マーマー
音楽 ブライアン・タイラー


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


キャスト
マイケル・ナンツ二等軍曹 - アーロン・エッカート
ウィリアム・マルチネス少尉 - ラモン・ロドリゲス
リー・イムレイ伍長 - ウィル・ロスハー
クレイストン伍長 - ルーカス・ティル
ジェイソン・ロケット伍長 - コリー・ハードリクト
ケヴィン・ハリス伍長 - ニーヨ
ニック・スタヴロー伍長 - ジーノ・アンソニー・ペシ
スティーブン・モトーラ上等兵 - ジェームズ・ヒロユキ・リャオ
ゲレロ上等兵 - ニール・ブラウン・Jr.


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7



1942年2月25日。ロサンゼルス上空に未確認飛行物体が出現、日本海軍機による空襲と誤認したアメリカ陸軍が応戦し後に「ロサンゼルスの戦い」と呼ばれた。その後、同様の飛行物体がブエノスアイレス、ソウル、ロンドンで確認される。

2011年、再び現れた飛行物体は、相次いで海に落下。中から現れた侵略者たちは世界中の都市に一斉攻撃を開始した。各主要都市が次々と壊滅状態に追いやられる。
侵略者の急襲で圧倒的に不利な戦況の中、ナンツ二等軍曹の所属する海兵隊第2大隊エコー中隊第1小隊は、激戦区サンタモニカの警察署に残っている民間人の救出に向かうよう指示される。


イメージ 8

イメージ 9



劇場公開作品だが存在すら知らなかった。

宇宙からの侵略者とアメリカ軍との戦闘を描いている。

相手は宇宙人かと思いきやロボットだ。
ヘリによる降下作戦から地上戦が中心だが空中戦もあり派手な戦闘を繰り広げる。

何か物足りなく感じる。
相手が無機質なロボットだからかもしれない。

最期も司令塔を爆破して、あっさりと終わっていく。

SINNER / Wild 'n' Evil

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


Released : 1982
Recorded :
Genre : Hard Rock
Length : 43:39
Label : SL Records
Producer : Peter Garattoni



Track Listing
1. Loser of Love 02:58
2. No Speed Limit 02:57
3. Murder 04:05
4. Ridin' the White Horse 03:44
5. Lost in a Dream 03:39
6. Heat of the Night 03:28
7. F.T.A. 03:41
8. Silly Thing 03:05
9. Shakin' the Devil's Hand 04:55
10. The Sin 05:31
11. Trouble 05:36



Mat Sinner Vocals, Bass
Calo Rapallo Guitars
Frank Mittelbach Guitars
Edgar Patrik Drums



シナーのファースト・スタジオ・アルバム。

ヘヴィー・メタルをプレイしてるのかと思いきやハード・ロックだった。
それもポップよりのハード・ロックが中心になっている。
中には シン・リジィー風の曲もあり興味深いところもある。

方向性が定まっておらず、散漫な雰囲気もある。

AXL RUDY PELL / Wild Obsession

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


Wild Obsession
Studio album by Axel Rudi Pell

Released 1989
Genre Heavy metal, hard rock, power metal
Length 44:46 min
Label Steamhammer/SPV
Producer Ulli P?sselt


Wild Obsession is the first solo album from German guitar player Axel Rudi Pell after leaving German heavy metal band Steeler. It was released 1989 on Steamhammer Records.

Track listing
1. "Wild Cat" (Pell / Pell / Huhn) - 3:38
2. "Call of the Wild Dogs" (Pell / Pell / Huhn) - 3:50
3. "Slave of Love" (Pell / Huhn) - 4:39
4. "Cold as Ice" (Pell / Pell) - 6:20
5. "Broken Heart" (Pell / Pell) - 5:07
6. "Call Her Princess" (Pell / Pell) - 3:22
7. "Snake Eyes" (Pell / Huhn) - 5:12
8. "Hear You Calling Me" (Pell / Pell, Huhn) - 4:54
9. "Return of the Calyph from the Apocalypse of Babylon" (Pell) - 0:50
10. "(Don't Trust the) Promised Dreams" (Pell / Pell) - 6:26



Personnel
Axel Rudi Pell - guitars
Charlie Huhn - vocals
J?rg Michael - drums
Volker Krawczak - bass
J?rg Deisinger - bass
Thomas Bodo Smuczynski - bass
George Hahn* - keys



アクセル・ルディ・ペルのファースト・スタジオ・アルバム。

ファスト・ナンバー、ミドル・テンポ、バラードとバランスの良いアルバムだ。
ボーカルもフォガット、ヴィクトリー、テッド・にゅージェントの猛者なのでパワフルで上手い。

オープニングはファスト・ナンバーで私的にはグッド。
ドッケンをパクったようなイントロだけどカッコいいので許す。

バラードも及第点に達するものでなかなかだ。

ギターは起承転結のないアドリブ風のどうでもいいフレーズを永遠と思えるほど弾きまくるが自分のバンドなので許す。

ギター・フレーズを練りコンパクトに纏めれば名盤と言えるアルバムになっただろう。

DURAN DURAN / Seven and the Ragged Tiger

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2



Seven and the Ragged Tiger
Studio album by Duran Duran

Released 21 November 1983
29 March 2010 (Boxset)
Recorded May–June 1983
Studio Air Studios, Montserrat
Genre
Pop rock new wave synthpop
Length 37:36
Label EMI (UK)
Capitol (U.S.)
Producer
Alex Sadkin Ian Little Duran Duran



Track listing
All songs written and composed by Duran Duran.

1. "The Reflex" – 5:29
2. "New Moon on Monday" – 4:16
3. "(I'm Looking For) Cracks in the Pavement" – 3:38
4. "I Take the Dice" – 3:18
5. "Of Crime and Passion" – 3:50
6. "Union of the Snake" – 4:20
7. "Shadows on Your Side" – 4:03
8. "Tiger Tiger" – 3:20
9. "The Seventh Stranger" – 5:24



Personnel
Nick Rhodes – Keyboards
Simon Le Bon – Lead vocals
John Taylor – Bass guitar
Roger Taylor – Drums
Andy Taylor – Guitars

Additional musicians
Andy Hamilton – Soprano and tenor saxophone
Raphael DeJesus – Percussion
Mark Kennedy – Percussion
Michelle Cobbs – Additional vocals
BJ Nelson – Additional vocals



デュラン・デュランのサード・スタジオ・アルバム。

世間では頂点の時期でベストとする声が多い。

全てにおいて ニック・ローズ が主導権を握っていて個人的には好きな音ではない。
ベースがうねり、ギターが弾むファースト、セカンドがベストだ。

所詮アイドル・バンドに多くは望むまい。

BLONDIE / Blondie

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


Blondie
Studio album by Blondie

Released December 1976
Recorded August–September 1976
Studio Plaza Sound Studios, New York City
Genre New wave, punk rock
Length 33:25
Label Private Stock
Producer Richard Gottehrer



Track listing
1. "X Offender" Deborah Harry, Gary Valentine 3:14
2. "Little Girl Lies" Harry 2:07
3. "In the Flesh" Harry, Chris Stein 2:33
4. "Look Good in Blue" Jimmy Destri 2:55
5. "In the Sun" Stein 2:39
6. "A Shark in Jets Clothing" Destri 3:39
7. "Man Overboard" Harry, Stein 3:22
8. "Rip Her to Shreds" Harry, Stein 3:22
9. "Rifle Range" Stein, Ronnie Toast 3:41
10. "Kung Fu Girls" Harry, Valentine, Destri 2:33
11. "The Attack of the Giant Ants" Stein 3:34



Personnel
Debbie Harry – vocals
Chris Stein – guitar, bass guitar on "X Offender"
Gary Valentine – bass guitar, guitar on "X Offender"
Jimmy Destri – Farfisa organ, grand piano, RMI piano, Roland synthesizer
Clem Burke – drums

Additional personnel
Ellie Greenwich – backing vocals on "In the Flesh" and "Man Overboard"
Micki Harris – backing vocals on "In the Flesh" and "Man Overboard"
Hilda Harris – backing vocals on "In the Flesh" and "Man Overboard"



ブロンディのファースト・スタジオ・アルバム。

確かニューヨーク・パンクと呼ばれていたが、私にはどこがパンクなのかわからない。

ポップスかせいぜいポップ・ロックというところだ。

このバンドの魅力は紅一点ボーカルのデボラ・ハリーにつきるだろう。
他の奴はどうでもよい存在だ。

私は好みではないが、コケティッシュな魅力で世の男を虜にしたに違いない。

FLEETWOOD MAC / Heroes Are Hard to Find

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


Heroes Are Hard to Find
Studio album by Fleetwood Mac

Released 13 September 1974
Recorded July 1974 at Angel City Sound, Los Angeles
Genre Rock
Length 39:26
Label Reprise
Producer Fleetwood Mac, Bob Hughes




Track listing
1. "Heroes Are Hard to Find" Christine McVie 3:35
2. "Coming Home" Bob Welch 3:55
3. "Angel" Welch 3:55
4. "Bermuda Triangle" Welch 4:08
5. "Come a Little Bit Closer" C. McVie 4:48
6. "She's Changing Me" Welch 2:58
7. "Bad Loser" C. McVie 3:25
8. "Silver Heels" Welch 3:26
9. "Prove Your Love" C. McVie 3:57
10. "Born Enchanter" Welch 2:54
11. "Safe Harbour" Welch 2:32




Bob Welch – guitar, vocals, vibraphone
Christine McVie – keyboards, vocals, ARP String Ensemble
John McVie – bass guitar
Mick Fleetwood – drums, percussion

Additional personnel
Sneaky Pete Kleinow – pedal steel guitar on "Come a Little Bit Closer" and "She's Changing Me"



フリートウッド・マックの9枚目のスタジオ・アルバム。

スティーヴィーとリンジーが加入する直前のアルバムで興味のない私にとっては初鑑賞になる。

ボブ・ウェルチはこのアルバムをもって脱退する。
ジャンル違いなので当然ボブ・ウェルチに関しても興味はないが名前は知っているし パリス の2枚のアルバムは聴いたことがある。
しかしこの程度だ。

メロディ・メーカーが変われば当然音楽性も違ってくるのは当たり前だが、それ程違和感もなく聴くことができた。

バンドとはいえソングライターが複数いると様々な顔を持つ事になる。
このバンドもそうであり、クリスティンの曲が後のマックの匂いがする。

LOST シーズン3

$
0
0

イメージ 1


製作 タッチストーン・テレビジョン(現在のABCスタジオ)
バッド・ロボット・プロダクションズ
グラス・ストライク・プロダクションズ
制作国 アメリカ合衆国
話数 23
放送局 ABC
放送期間 2006年10月4日 – 2007年5月23日

エグゼクティブ・プロデューサー J・J・エイブラムス, デイモン・リンデロフ



イメージ 2

イメージ 3



メイン・キャスト
エヴァンジェリン・リリー … ケイト・オースティン
マシュー・フォックス … ジャック・シェパード
ジョシュ・ホロウェイ … ジェームズ・"ソーヤー"・フォード
エリザベス・ミッチェル … ジュリエット・バーク
ヘンリー・イアン・キュージック … デズモンド・ヒューム
ドミニク・モナハン … チャーリー・ペース
ナヴィーン・アンドリュース … サイード・ジャラー
マイケル・エマーソン … ベン・"ヘンリー・ゲイル"・ライナス
ホルヘ・ガルシア … ヒューゴ・"ハーリー"・レイエス
ダニエル・デイ・キム … ジンスー・クォン
キム・ユンジン … サンファ・クォン
テリー・オクィン … ジョン・ロック
エミリー・デ・レイヴィン … クレア・リトルトン
ロドリゴ・サントロ … パウロ
キーリー・サンチェス … ニッキー・フェルナンデス
アドウェール・アキノエ=アグバエ … ミスター・エコー


イメージ 4

イメージ 5



1 囚われた者たち
A Tale of Two Cities ジャック
2 ガラスのバレリーナ
The Glass Ballerina サン, ジン
3 次なる導き
Further Instructions ロック
4 自らのために生きよ
Every Man for Himself ソーヤー
5 懺悔
The Cost of Living ミスター・エコー
6 誓い
I Do ケイト
7 偽りの場所
Not in Portland ジュリエット
8 軌道
Flashes Before Your Eyes デズモンド
9 裁きの時
Stranger in a Strange Land Paris Barclay ジャック
10 希望
Tricia Tanaka Is Dead ハーリー
11 コード77
Enter 77 サイード
12 海を渡って
Par Avion クレア
13 魔法の箱
The Man from Tallahassee ロック
14 エクスポゼ
Expos? ニッキー, パウロ
15 二人の女
Left Behind ケイト
16 新たな仲間
One of Us ジュリエット
17 ジグソーパズル
Catch-22 デズモンド
18 受胎の日
D.O.C. サン
19 報い
The Brig ロック
20 誕生
The Man Behind the Curtain ベン
21 グレイテストヒッツ
Greatest Hits チャーリー
22 決行
Through the Looking Glass: Part 1 ジャック
23 終わりの始まり
Through the Looking Glass: Part 2 ジャック



ジャックはダーマ・イニシアティブのステーション「ハイドラ」に監禁され、他のものの1人であるジュリエットによって尋問される。ケイトとソーヤーはその近くのケージに入れられた。ソーヤーはカールという10代の他ものと共に脱出しようとするが、捕まってしまう。「ヘンリー・ゲイル」の本名はベンであり、他のものたちのリーダーであることが明かされる。フラッシュバックでは、ジャックはサラとの離婚に異議を申し立て、浮気相手を見つけようとする。ジャックは父クリスチャンが相手ではないのかと疑い、彼を殴る。ジャックは逮捕されるが、サラが引取りに来て釈放される。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8



今回が2回目の鑑賞だが、1度目はこのシーズン3で観るのを止めた。

非常にテンポが悪く観ていてイライラする。

現在と過去との行き来が頻繁に行われ鬱陶しい。
そこまで丁寧に説明しなくてもいいと思う。

過去の場面を減らせばシーズン3位で終わったであろう。

ザ・フォロィング シーズン1

$
0
0

イメージ 1


製作会社
アウターバンクス・エンターテイメント
ワーナー・ブラザーズ・テレビジョン
放送局 フォックス放送
放送期間 2013年1月21日 – 現在

製作者 ケヴィン・ウィリアムソン
コンポーザー ジョン・フリッゼル
国 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 3
話数 45
製作総指揮 ケヴィン・ウィリアムソン
マルコス・シーガ
プロデューサー レベッカ・ダメロン
マイケル・ストリックス
編集 ロブ・セイデングランス
製作場所 ニューヨーク州ニューヨーク市
撮影監督 デイビッド・タットマン
放送時間 42-45分


イメージ 2

イメージ 3



キャスト
ライアン・ハーディ
演 - ケヴィン・ベーコン
ジョー・キャロル
演 - ジェームズ・ピュアフォイ
クレア・マシューズ
演 - ナタリー・ジー
ジョーイ・マシューズ
演 - カイル・キャトレット
デブラ・パーカー
演 - アニー・パリッセ
マイク・ウェストン
演 - ショーン・アシュモア
エマ・ヒル(偽名:デニース・ハリス)
演 - ヴァロリー・カリー

ジェイコブ・ウェルズ(偽名:ウィル・ウィルソン)
演 - ニコ・トルトレッラ
ポール・トーレス(偽名:ビリー・トーマス)
演 - エイダン・カント



イメージ 4

イメージ 5


第1話 「計画」/ PILOT
第2話「血の第2章」/ Chapter Two
第2話「血の第2章」/ CHAPTER TWO
第3話「ポーの仮面」/ THE POET'S FIRE
第4話「狂える愛」/ MAD LOVE
第5話「包囲網」/ THE SIEGE
第6話「招かれた訪問者」/ THE FALL
第7話「檻を開ける鍵」/ LET ME GO
第8話「漆黒なる快感」/ WELCOME HOME
第9話「愛の鋭利」/ LOVE HURTS
第10話「死の大渦」/ GUILT
第11話「鞭と悔恨」/ WHIPS AND REGRET
第12話「忌まわしい落下」/ THE CURSE
第13話「崩壊の影」/ Havenport
第14話「早すぎた埋葬」/ The End is Near
第15話「灯台」/ The Final Chapter



イメージ 6

イメージ 7



ハーディは間もなく、カリスマ性を持つキャロルには彼が教授時代に会ったり、刑務所で会ったりしたことで彼に好意を持つ人々がおり、キャロルによって狂信的な殺人カルト教団員に洗脳されていたことを知る。キャロルの息子ジョーイが父親のフォロワーによって誘拐された時、FBIはこれはキャロルが留置場を脱走し、ハーディを侮辱し、キャロルの元妻のクレアを殺すための壮大な計画の第一歩であったと知る。その後、多くの犠牲を生みながらも、ジョーイとクレアは救出され、ハーディと一騎打ちとなったキャロルは火に巻かれて死亡、教団も崩壊する。すべてが解決したと思われた矢先、ハーディと暮らしていたクレアは、ハーディの目の前で、ハーディの隣人で実はフォロワーであるモリーに惨殺されてしまう。


イメージ 8



元FBI捜査官ライアン・ハーディと彼が再び刑務所から脱走したシリアルキラー ジョー・キャロルを再逮捕しようと試みる内容で展開する。

何の情報もなく何となく面白そうだと思い鑑賞する。

何の先入観もなかったからか、あっても面白いと感じたと思い。

スリラー好きには堪らなく面白いと思う。
海外ドラマで久しぶりの大当たりだ。

ペースメーカーを入れた元FBIと元大学教授でカリスマ性のあるカルト教団主謀者が信奉者を代理に立てた犯罪スリラー。

次から次へと味方だと思っていた者が敵だったという誰も信じられなくなる展開。
これぞサスペンス・スリラーといった作品で次が気になる作品だ。

最近のお勧めナンバー1のドラマ。

FOGHAT / Foghat

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


Foghat
Studio album by Foghat

Released July 1972
Recorded 1972
Genre Blues rock, hard rock, blues
Length 38:05
Label Bearsville
Producer Tom Dawes, Dave Edmunds




Track listing
1. "I Just Want to Make Love to You" (Willie Dixon) - 4:21
2. "Trouble, Trouble" (Dave Peverett) - 3:20
3. "Leavin' Again (Again!)" (Peverett, Tony Stevens) - 3:36
4. "Fool's Hall of Fame" (Peverett) - 2:58
5. "Sarah Lee" (Peverett, Rod Price) - 4:36
6. "Highway (Killing Me)" (Peverett, Price) - 3:51
7. "Maybelline" (sic) (Chuck Berry) - 3:33
8. "A Hole to Hide In" (Peverett, Price, Roger Earl) - 4:06
9. "Gotta Get to Know You" (Deadric Malone, Andre Williams) - 7:44



Personnel
Dave Peverett: vocals, rhythm guitar
Rod Price: lead and slide guitar, dobro
Tony Stevens: bass guitar, harmony vocals
Roger Earl: drums, percussion

Additional musicians
Andy Fairweather Low: backing vocals
Dave Edmunds: additional guitars
John Ward: additional bass
Uncredited piano



フォガットのファースト・スタジオ・アルバム。

ブルース・ブギーで突っ走るアルバム。

ブギーは特に好きではなく殆ど通過してこなかった部類だ。

これを若い時聴いたら好きにはならなかっただろう。

興味ない者には単調なアルバム以外何物でもない。

NAZARETH / Close Enough for Rock 'n' Roll

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


Close Enough for Rock 'n' Roll
Studio album by Nazareth

Released March 1976
Genre Hard rock
Length 38:12
Label A&M (USA)
Mountain Records (UK)
Vertigo (Europe)
Producer Manny Charlton



Track Listing
All lyrics written by Manny Charlton, Dan McCafferty, Pete Agnew, Darrell Sweet unless otherwise noted.

1. "Telegram"
"Part 1: On Your Way"
"Part 2: So You Wanna Be a Rock 'n' Roll Star"
"Part 3: Sound Check"
"Part 4: Here We Are Again" (Agnew, Charlton, McCafferty, Sweet), (Roger McGuinn, Chris Hillman) 7:54
2. "Vicki" 2:24
3. "Homesick Again" 4:30
4. "Vancouver Shakedown" 4:04
5. "Born Under the Wrong Sign" 3:56
6. "Loretta" 3:18
7. "Carry Out Feelings" 3:18
8. "Lift the Lid" 3:51
9. "You're the Violin" Jeff Barry 4:43




Dan McCafferty - lead vocals
Manny Charlton - guitar, producer
Pete Agnew - bass, backing vocals, guitar, piano
Darrell Sweet - drums, percussion




ナザレスのセブンス・スタジオ・アルバム。
邦題 『宿命のロックン・ローラー』。

とても騒々しいアルバム。
だけどとてもしっくりくる。

これまでのハード・ブギーだけではなくライトなロックン・ロールもプレイしている。
ボーカルが騒々しいくハードに聴こえるが、曲は全体的にポップ・ロックだ。

この手のバンドを聴くなんて数年前には想像もつかなかった。

音楽の幅が広がるのは良いが、少し遅すぎた。

BADGIE / Never Turn Your Back on a Friend

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


Never Turn Your Back on a Friend
Studio album by Budgie

Released June 1973
Genre Hard rock, heavy metal, progressive rock
Length 42:22
Label MCA
Producer Budgie



Track listing
All tracks written by Burke Shelley, Tony Bourge and Ray Phillips,

1. "Breadfan" 6:10
2. "Baby, Please Don't Go" (Big Joe Williams) 5:30
3. "You Know I'll Always Love You" 2:15
4. "You're the Biggest Thing Since Powdered Milk" 8:51
5. "In the Grip of a Tyrefitter's Hand" 6:6:29
6. "Riding My Nightmare" 2:42
7. "Parents" 10:25

2004 remaster bonus tracks
8. "Breadfan" (2003 version) 5:27
9. "Parents" (2004 acoustic version) 5:37
10. "Breadfan" (Live, 1973) 6:10



Personnel
Burke Shelley - bass, lead vocals
Tony Bourge - guitars, backing vocals
Ray Phillips - drums



バッジーのサード・スタジオ・アルバム。

前作までと比べるとハードに格段にカッコ良い曲が増えている。

オープニングなんて アルマゲドン 風にうねりかっこいいが、やはりボーカルが入るとズッコケそうになる。

このバンドはボーカルがガンであり、ビッグになれなかった要因だ。
志村けんでは、、、。

DEEP PURPLE / King Biscuit Flower Hour Presents: Deep Purple in Concert

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


King Biscuit Flower Hour Presents: Deep Purple in Concert
Live Album by Deep Purple

Released July 1995
Recorded 27 February 1976 (Long Beach, CA)
26 January 1976 (Springfield, MA)
Genre Hard rock, heavy metal
Length 120:25
Label King Biscuit Flower Hour
Producer Deep Purple



Track listing
CD - 1
1. "Burn" (Ritchie Blackmore, David Coverdale, Jon Lord, Ian Paice) - 8:15
2. "Lady Luck" (Roger Cook, Coverdale) - 3:13
3. "Gettin' Tighter" (Tommy Bolin, Glenn Hughes) - 13:42
4. "Love Child" (Coverdale, Bolin) - 5:49
5. "Smoke on the Water/Georgia on My Mind" (Blackmore, Ian Gillan, Roger Glover, Lord, Paice/Hoagy Carmichael, Stuart Gorrell) - 8:59
6. "Lazy/The Grind" (Blackmore, Gillan, Glover, Lord, Paice/Bolin, Cook, John Tesar, Stanley Sheldon) - 22:29
CD - 2
7. "This Time Around" (Hughes, Lord) - 7:05
8. "Tommy Bolin Guitar Solo" (Bolin) - 10:32
9. "Stormbringer" (Coverdale, Blackmore) - 10:27
10. "Highway Star/Not Fade Away" (Blackmore, Gillan, Glover, Lord, Paice/Buddy Holly, Norman Petty) - 7:16
Bonus tracks (Springfield, Mass 26 January 1976)
11. "Smoke on the Water" (Blackmore, Gillan, Glover, Lord, Paice)- 9:31
12. "Going Down" (Don Nix) - 7:30
13. "Highway Star" (Blackmore, 14. Gillan, Glover, Lord, Paice) - 5:34


Extended Versions track listing

イメージ 3

イメージ 6

1. "Burn" - 8:15
2. "Lady Luck" - 3:13
3. "Highway Star/Not Fade Away" - 7:16
4. "This Time Around" - 7:05
5. "Going Down" - 7:29
6. "Highway Star" - 5:34
7. "Smoke on the Water" - 6:44
8. "Georgia on My Mind" - 2:50
9. "Tommy Bolin Guitar Solo" - 10:32
10. "Love Child" - 5:49


Live at Long Beach 1976 track listing
CD 1

イメージ 4

イメージ 5

1. Introduction - 2:00
2. "Burn" - 6:50
3. "Lady Luck" - 2:52
4. "Gettin' Tighter" - 13:28
5. "Love Child" - 5:11
6. "Smoke on the Water" - 8:44
7. "Lazy" - 16:41
8. "Homeward Strut" (Bolin) - 5:55
CD 2
9. "This Time Around" (Hughes, Lord) - 4:25
10. "Owed to 'G'" (Bolin) - 2:52
11. "Tommy Bolin Guitar Solo" - 10:32
12. "Stormbringer" - 10:08
13. "Highway Star" - 7:16
Bonus tracks (Springfield, Mass 26 January 1976)
14. "Smoke on the Water" - 9:29
15. "Going Down" - 7:43
16. "Highway Star" - 6:25



Personnel
David Coverdale - lead vocals
Tommy Bolin - guitar, vocals
Jon Lord - keyboards, organ, synthesizers, backing vocals
Glenn Hughes - bass, vocals
Ian Paice - drums, percussion




パープル4期のカリフォルニア・ロング・ビーチでのライヴ・アルバム。

奇しくもリッチーの壮絶なギター破壊のライヴと同じ場所だ。

パープルお得意の手を替え品を替えのライヴ。
これまでにもアルバム・カヴァーを替え、ボーナスで曲を増やしたりで数度リリースされている。

内容はわざわざリリースする程の出来のライヴとは言い難い。

日本公演までとはいかないが、ヘボぶりを発揮するトミー・ボーリンのギター。
ワンパターンのデビカバのMC...。

マニア向けで、コアなファン以外は楽しめないだろう。



Another Cover

イメージ 7

デスパレードな妻たち シーズン2

$
0
0

イメージ 1

原題 Desperate Housewives
製作者 マーク・チェリー
国 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 8
話数 180
製作総指揮 マーク・チェリー
トム・ スペツィアリー(シーズン1~2)
マイケル・エデルスタイン(シーズン1~2)
クリス・ブラック(共同製作者、シーズン2)
製作場所 アメリカ合衆国 ロサンゼルス市
製作会社 Cherry Alley Productions
Cherry Productions
ABCスタジオ
放送局 ABC
放送期間 2004年10月3日 – 2012年5月13日


イメージ 2





メイン・キャスト
スーザン・デルフィーノ テリー・ハッチャー
リネット・スカーボ フェリシティ・ハフマン
ブリー・バン・デ・カンプ マーシャ・クロス
ガブリエル・ソリス エヴァ・ロンゴリア
メアリー・アリス・ヤング ブレンダ・ストロング
イーディ・ブリット ニコレット・シェリダン
キャサリン・メイフェア ダナ・デラニー
レネ・ペリー ヴァネッサ・ウィリアムス
アンジー・ボーレン ドレア・ド・マッテオ
ベティ・アップルワイト アルフレ・ウッダード



イメージ 3



エピソード
1 新たな謎
Next
2 不愉快な身内
You Could Drive a Person Crazy
3 仮面生活
You'll Never Get Away from Me
4 父親の本分
My Heart Belongs to Daddy
5 悲しいすれ違い
They Asked Me Why I Believe In You
6 妻として女として
I Wish I Could Forget You
7 はかなき夢
Color and Light
8 赤い風船
The Sun Won't Set
9 天使と悪魔
That's Good, That's Bad
10 家庭の事情
Coming Home
11 キスにご用心
One More Kiss
12 ねじれた関係
We're Gonna Be All Right
13 終わりなき戦い
There's Something About a War
14 美しき友情
Silly People
15 善意と下心
Thank You So Much
16 予期せぬ出来事
There Is No Other Way
17 別れは突然に
Could I Leave You?
18 危ない綱渡り
Everybody Says Don't
19 恥と伝聞
Don't Look At Me
20 引き裂かれた運命
It Wasn't Meant To Happen
21 母の決断
I Know Things Now
22 気がつけば独り
No One Is Alone
23 過ぎ去りし日々
Remember, Part I
24 人生のいたずら
Remember, Part II


イメージ 4

イメージ 5



ご近所の主婦達の日常を切り取ったコメディ・ドラマ。

特に見たいと思わないジャンルだが、一度見始めると癖になる面白さがある。

ツボを得たユーモアで止められなくなる。

どいつもこいつも一癖も二癖もある奴らばかりで、妻であれ母親であれ色んな性格、癖があり好感が持てる奴はいない。
逆にそれが良いのだろう。

AROUND THE NATION / AtheNa 1 regeneration

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



【Released】 2014.6.25
【Recorded】
【Studio】
【Genre】 Hard Rock, Pop Rock
【Length】
【Label】 Around the Nation
【Producer】



トラックリスト
01,~the beginning~
02,Rising!
03,Angelic flower
04,Liar Dance
05,scar
06、I am You
07、Adult child
08、君に恋した春桜
09、dreams come true
10、ExBrave


Ibuki … Vocals

丸美屋 すきやき

$
0
0

イメージ 1

丸美屋


丸美屋の息の長い3大スタンダードふりかけ。

これだけ長い期間大幅な味やパッケージの変更も無しに発売されているのは、相当な人気度なのだろう。

ソフトふりかけ いか昆布

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

田中食品株式会社
広島県西区東観音町3-22


ソフトふりかけと言っても、珍味で容易に手に入るであろう昆布とさきいかがメイン食材。
それなりに美味い。
Viewing all 1963 articles
Browse latest View live